特 色

探究Ⅱコース
2年次から文系、理系にわけてクラス編成し、「大学入試センター試験」を全員受験。西南学院大学や福岡大学などの私立大学をはじめ、国公立大学をも射程圏とします。
探究Ⅰコース
中学校の復讐からスタートし、徹底的な反復学習で学力の基礎を固めます。部活動の朝練習にも対応、文武両道を協力にサポートします。「新テスト」を見据え、「GTEC」にも挑戦。四年制大学・短期大学・専門学校への進学にむけて丁寧に指導します。

頭(学力)+心(人間性)+体(体力・特殊技能)のバランスで勝負。探究の生徒たちが佐賀清和をリード。現代社会を生き抜く力を育て、大学進学を目指します。

探究文理科の生徒の部活動入部率は、約8割!勉強と部活動を両立し、推薦入試やAO入試を利用して進学する生徒が多数います。

2年進級時、学習の習熟度に応じて特別進学科への転科の道がひらかれています。国公立大学や難関私立大学を目指す環境も整っています。
特色ある学び
学びを深める「探究の時間」
第1・3・5週の土曜日は、80分×2コマの授業。理科では化学実験や生物実験。社会では模擬裁判。調理実習や書道などのプログラムも用意しています。
「イングリッシュシャワー」
夏休みには2泊3日のプチ留学。7、8人の班に一人ネイティブスタッフがつき会話はすべて英語という「英語漬け」の合宿です。