生徒の1日
佐賀清和で過ごす学校生活の流れ
-
8:30
登校
8:30までに登校します。
家が近いので、歩くか、自転車で登校しています。 -
8:40
朝礼・黙想
朝は黙想から始まります。
気持ちが落ち着き、集中力が高まります。その後、出席状況・伝達事項などを確認します。 -
8:55
1限〜4限授業
1限は45分間です。勉強は難しいですが、先生がわかりやすく教えてくれます。
-
12:25
昼食・お昼休み
友達とお弁当を食べたり、話をしたりしています。
-
13:15
5限〜6限授業
午後授業の時間です。
月曜日から木曜日は6限、金曜日は7限まであります。 -
15:00
縦割掃除
各学年が集まって清掃活動を行います。
学年を越えて協力し合うことの大切さを学びます。 -
15:30
部活動
ハンドボール部に所属しています。
ゴールを決めると気持ちがいいです! -
18:00
下校
友達といろいろな話をしながら帰ることが多いです。