お知らせ
お知らせ
中学校
学園全体
2025.10.04
スケッチ会(中学校)
9月30日(火)、佐賀県立美術館・博物館周辺にてスケッチ会を行いました。
中学生全員で校外活動を行うのは4月の北山合宿以来ということもあり、生徒たちは学校を出発する前からわくわくした表情を見せていました。暑さを感じさせないように風が吹き、心地よい晴天のもとでスケッチ会を楽しむことができました。
美術科の増本先生からアドバイスとして、1年生は「構図をとる」こと、2・3年生は「構図をとったうえでプラスアルファの創意工夫をする」ことを聞き、それぞれが決めた場所でスケッチを始めました。電光石火の早さで場所を決めて描き始める生徒もいれば、納得のいく場所を求めて歩き回る生徒など、描く景色を決めるだけでも個性が表れていました。また、同じ景色であっても物の輪郭や遠近、草木の緑や空の青などの色の濃淡は様々で、先生方のアドバイスを参考にしながら見た景色を表現していました。2学期ともなると学年の垣根を越えて仲を深めており、談笑しながら約5時間のスケッチを終えました。帰る前には「使う前より美しく」をスローガンに、美化部が中心となってゴミ拾いや絵の具汚れのチェックをしました。
学校生活の中ではあまり見られないような「清和中の画家たち」が絵描きに勤しみ楽しむ姿を見ることができた良き日でした。