お知らせ
第1回入試説明会(中学校)
10月5日(日)に、第1回入試説明会を実施しました。
最初に、参加したお子さん方に入試体験テストを実施しました。入学試験の雰囲気を体験してもらい、本番の時、緊張せずに自分の力を発揮してもらいたいと考え、実施しました。
子どもたちは、慣れない場所のせいか、少々緊張した表情を浮かべながら、入試体験テストに取り組んでいました。

その後、テストの解き方について解説を行いました。
その間、保護者の皆様には、学校説明と入学試験要項について説明をしました。本校の教育環境や生徒の様子について紹介し、入学試験要項と、出願について説明しました。

親子がそろったところで、本校の生徒が清和中での学びについて発表を行いました。在校生は、入学してから取り組んでいることやその成長の様子について、卒業生は、中学校時代を振り返って頑張ったことや思い出を話してくれました。

そして最後に、各教科の担当者が「ワンポイントアドバイス」を行いました。

参加いただいた方々からの声を一部紹介します。
<入試体験テストについて>
・苦手なところが分かってよい体験になった。
・難しかったけど、先生の解説で分かるようになりました。
・頭をひねる問題があって、解いていて楽しかった。
という声が多くありました。「少し不安になりました」「難しかったのでこれから頑張りたい」という感想もいただきました。
<ワンポイントアドバイスについて>
・受験勉強の参考になった。いい刺激になった。
・具体的なアドバイスがあり、分かりやすかった。
・入試のイメージができた。
・小学校の勉強をこれからもしっかりやってもらいたい。
という声をいただきました。
<本校に期待することについて>
・思春期に入る6年間をしっかりとした環境で学べることはとても大切だと思うので参考になりました。
・充実した学校生活を送れるための取り組みを継続してほしい。
・少人数制で苦手科目を克服し勉強を好きになってもらいたい。
・人間性の向上を重視した教育を。など、たくさんの声をいただきました。貴重なご意見、ありがとうございました。ご意見を参考にさせていただきます。
11月8日(土)に第2回入試説明会を開催します。是非ご参加ください。