清和の窓から
-
2024.06.13清和の窓から
「清和の窓から」93 〝辛抱〟って知ってるかな?
〝辛抱〟って知ってるかな? 桂小金治さんという落語家がいた。調べたら10年前、88歳で…続きを読む -
2024.05.30清和の窓から
「清和の窓から」No.92 高校総体 さあ、また挑戦だ!
「清和の窓から」No.92 高校総体 さあ、また挑戦だ! 高校生アスリートの祭典、第62回佐賀県…続きを読む -
2024.05.09清和の窓から
No.91 郡長正、知ってますか?
「理事長、話が古るぎます!」と言う声が聞こえてきそうですが、懲りずに書いてます。皆さんも、飽きないで…続きを読む -
2024.04.22本のある風景
「本のある風景」60 永田和宏・著「知の体力」
永田和宏は著名な細胞生物学者であり、宮中歌会始詠進歌選者をつとめるなど日本を代表する歌人でもある。本…続きを読む -
2024.04.12清和の窓から
No.91 新入生433人、入学おめでとう!
新入生433人、入学おめでとう! 清和高校に入学した433人の新入生のみなさん、入学おめでとうござい…続きを読む -
2024.04.04清和の窓から
No,90 『私が先生になった時』
新年度が始まりました。こんな話はどうでしょう! 「私が先生になった時/自分が理想を持た…続きを読む -
2024.04.01学校長挨拶
校長あいさつ
この春、佐賀清和学園は創立113周年を迎えました。 本校の建学の精神は、「人間性の涵養…続きを読む -
2024.03.08清和の窓から
No.89 サムマニー・・・お金の話をしよう!
どこかの小学生が、友達から「カネもうけになるぞ」と、何十万円もだまされたという。小学生が〝投資詐欺〟…続きを読む -
2024.02.27本のある風景
No.59 下村湖人著「心窓去来」と「次郎物語」
佐賀・千代田町出身の偉大な社会教育家下村湖人(1884―1955年)は几帳面な性格で、人との約束や予…続きを読む -
2024.02.02清和の窓から
No.88 オーストラリア・ホームステイ体験
私が新聞社にいた時、共同通信論説研究会の海外視察でいろんな国を見てきました。普通のレジャー旅行では滅…続きを読む